税務調査後に修正申告を求められた|税理士に相談するメリットは?
税務調査で申告の間違えを指摘された場合、修正申告が必要となります。
この記事では、修正申告の概要と税理士に相談するメリットについて詳しく解説します。
修正申告とは
修正申告とは、確定申告書を提出後に誤りを見つけた際、正しい税額に修正する手続きです。
調査の中で指摘を受けた場合や、自主的に誤りを発見した場合に行います。
内容次第では追加で納税する必要があるため、正確な対応が求められます。
修正申告の流れ
税務調査後に修正申告となる場合の流れは、大きく以下の3つに分けることができます。
・修正申告
・更正処分
・申告是認
修正申告
税務調査中に指摘を受けるなどして、納税者自らが申告の修正を行うケースです。
自主的に修正申告書を作成し、税務署に提出します。
この際、追加の税金が発生する場合があります。
修正申告書には、間違いを訂正するための具体的な項目と金額を明記します。
更正処分
税務署の調査官から受けた指摘に納得せず、修正申告をしなかった場合に税務署が誤りを正すケースです。
更正処分とは、税務署が独自に申告内容を修正し、納税者に通知する手続きです。
この場合、納税者は税務署の判断に基づき、追徴税を支払う必要があります。
申告是認
申告内容について特に誤りがなかった場合です。
税務調査の結果、申告内容が正確であると認められ、修正申告が不要となります。
ただし、税務調査の結果が申告是認となるケースはごく稀といえます。
ほとんどの場合、何らかの指摘を受けて修正申告を求められると考えるのが無難です。
税理士に相談するメリット
修正申告を行う際は、税理士に相談することで以下のようなメリットがあります。
- 正確な修正申告
- トラブルの回避
正確な修正申告
税理士は税務の専門家であり、正確な修正申告を行うための知識と経験があります。
誤りの修正を確実に行い、追徴課税を最小限に抑えることができます。
たとえば、売上計上漏れや経費の過大計上など、複雑な税務問題にも対応できるため、安心して修正申告を進めることができます。
トラブルの回避
税理士が代理人として対応することで、納税者と税務署とのトラブルを回避できる可能性が高くなります。
また、税理士が税務調査の現場に立ち会うことで、調査の進行が円滑になり、納税者の心理的負担も軽減されます。
まとめ
今回は税務調査後に修正申告を求められた場合の流れと税理士に相談するメリットについて解説しました。
税理士に相談すれば、正確な修正申告ができるだけでなく、税務署とのトラブルを回避できる可能性が高くなります。
税務署から修正申告を求められて不安に感じている方は、税理士への相談を検討してみてください。
基礎知識Basic knowledge
-
土地や建物を相続した...
相続財産の計算方法は、預貯金が1000万円あればもちろん評価額は1000万円と計算できますが、土地や建物を相続 […]
-
相続税の生前対策|納...
相続税は、生前対策を行うことによって納税資金の対策を行うことが可能になります。生前対策をしていないと、節税対策 […]
-
税務調査とは
税務調査とは、税務申告の内容が正しいかどうかを税務署が調査することです。なぜ税務調査が必要なのかというと、法人 […]
-
会社設立時の資金調達...
会社を設立した場合には、事業を始めるにあたって資金が必要になります。会社設立時の資金調達の方法としては次のよう […]
-
相続手続きの期限|税...
いくつかの相続手続きには期限があり、守らないと特例や控除が受けられなかったり、延滞税が課せられたりといったデメ […]
-
事業承継の流れ
事業承継とは、会社の経営権を後継者に引き継ぐことをいいます。ここでは事業承継の流れについてみていきます。&nb […]
よく検索されるキーワードMain Business
-
- 相続税申告 川崎市 税理士 相談
- 会社設立 神奈川県 税理士 相談
- 税務調査 神奈川県 税理士 相談
- 節税対策 横浜市 税理士 相談
- 会社設立 東京都 税理士 相談
- 税務調査 横浜市 税理士 相談
- 税務相談 横浜市 税理士 相談
- 相続 横浜市 税理士 相談
- 節税対策 東京都 税理士 相談
- 相続 東京都 税理士 相談
- 節税対策 川崎市 税理士 相談
- 税務調査 世田谷区 税理士 相談
- 税務相談 川崎市 税理士 相談
- 会社設立 川崎市 税理士 相談
- 税務調査 静岡県 税理士 相談
- 事業承継 神奈川県 税理士 相談
- 節税対策 大田区 税理士 相談
- 相続 大田区 税理士 相談
- 節税対策 神奈川県 税理士 相談
- 遺言書作成 東京都 税理士 相談
税理士紹介Tax Accountant
税理士金親 良実(かねちか よしみ)
全てはお客さまの笑顔のために。
平成10年に弊社の前身であります米山睦夫税理士事務所に入所いたしました。その後、平成15年から数年間父親の闘病の関係で、実家の事業を承継して二足の草鞋をはいておりました。家業ではありますが、この中小企業経営者としての経験をしたことにより、それまで以上に税理士として経営者の方に寄り添い、少しでもお力になりたいという思いを強く持つようになりました。
今後もお客さまの様々なご要望にお応えできるように、自己研鑽を積む思いでおります。高い志を持って起業される方、厳しい経済環境の中ご苦労されている経営者の方、相続のことでお困りの方、ぜひ弊社に何なりとお申し付けください。皆さまと一緒に、様々な問題を乗り越えるためのお手伝いができればと思っております。
所属団体等
- 東京地方税理士会 鶴見支部
- 横浜商工会議所
経歴
- 生年月日:昭和48年6月7日
- 出身地:神奈川県横浜市
- 平成10年4月 米山睦夫税理士事務所 入所
- 平成16年11月~平成20年1月 株式会社グリーン食品 代表取締役
- 平成23年4月~平成29年3月 東京地方税理士会 鶴見支部 幹事
- 平成24年5月~令和6年8月 税理士法人米山金親会計 代表社員
- 令和6年9月~現在 税理士法人ポラリス 横浜プリムス 代表社員
事務所概要Office Overview
名称 | 税理士法人ポラリス 横浜プリムス |
---|---|
所在地 | 〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央5丁目6-9-103 |
TEL/FAX | TEL:045-511-5770 / FAX:045-504-3811 |
代表者 | 金親 良実(かねちか よしみ) |
対応時間 | 平日 9:00~17:00(事前予約で時間外対応可能です) |
定休日 | 土曜・日曜・祝日(事前予約で休日も対応可能です) |